2010年11月26日金曜日

T.

夜行バスで京都に帰る。
友達の幸せを見に行く。
大好きな人たちの幸せな所を見れるのは、ほんとーにうれしい。
でも、まだまだ私の周りではあんまりでくわさない(笑)

自分の幸せのことも考えないわけではないけど、
何が自分にとっての幸せなのか、
とか考え出したらキリない気がするし。
そういうのって難しいよね。

とにかく、大好きな人たちが、
それぞれの幸せの形にいきついてくれると嬉しいな。

そんな時間をシェアできるなんて素晴らしい!

今回はちょっと良さげなバスで帰るんよねー。
楽しみやわー。
さー、準備しよ。

2010年11月24日水曜日

S.



『ミートソース』

●材料
ミンチ:200~250g、たまねぎ:1個、トマト缶:1缶、にんにく:1かけ
水:200cc、塩コショウ:適量、オリーブオイル:大さじ1、ケチャップ:大さじ5

●作り方
1)油を熱して、みじんぎりにしたにんにくをいためる。(弱火で)
 香ばしい香りがしてきたら火を強めてミンチ投入。
2)色が変わったら。みじんぎりにしたたまねぎを入れる。
 たまねぎが透明になってきたら、水、トマト缶を入れる。
3)トマトを鍋の中でつぶしながら、煮立たせる。
 煮立ったら火を弱めて、アクをとりつつ30~1時間くらい煮込む。
4)トマトの形がなくなるまで煮込んだら、ケチャップ、塩コショウを入れて完成!



最近ミートソースを作るのがすき。
今回はせっかく作ったのに、食べもせずに全部冷凍。
ソースとかを冷凍しとくと便利ってことに最近気がついた。
ええわねー。

2010年11月23日火曜日

R.

随分いろんな事があって、文字にできなかった。
ちゃんと毎日生きて、進んでるからこそ、
予想もできないような事実にぶちあたったりするんやろうな。
ってすごく実感できたから良しとしよう。
前向きすぎる気もするけど、仕方ないんよね。

ここ最近はほんとに不思議な気持ちで。
この気持ちをなんて表していいのかはよく分からんから
人に伝えることはできないと思う。
でも、今思ってることを忘れずに進んでいこう。

そんな間にも本を読んでました。


『5分後の世界』/ 村上龍

今まで実はこの人ってなんか苦手で手を出せてなくて。
ある方と飲みながらの文学トークで(私は全然語れないけど)オススメされたから
ものは試しに読んでみた。
すごかった。
スケールが大きいというか、現実と想像の世界が混じりあいすぎていて、
本当はどっちなのか、どこにあるのか、全く見えなくなってしまった。
「可能性」を含んだパラレルワールドなんやけど、
そこで問題視されていることは現代日本にもばっちり当てはまる。
とにかくこの本だけでは、全然理解できなかったので、
村上龍作品をもうちっと読んでから、
もう一度ここに帰ってきたいなと思う。


『MUSIC』/ 古川日出男

これは、『文藝』でよいって書いてあったので。
古川日出男に初ご対面作品だったんだけど、むずい!!
文章の書き方がなかなか物語に入り込めなくて。
途中からラストはこうなるんだろうなぁというのがじんわり見えるんだけど、
なかなかそこにはいきつかないし。
本の中での「MUSIC」の使い方もまたむずかしい・・・。
いろんな人の解読とか意見とかを色々よんでみよっかな。
うーん・・・文章の書き方もあるだろうし、
もう1冊おススメされていた古川作品を読んでみることにします。

2010年11月6日土曜日

Q.

Small Circle of FriendsのPVを撮られていることで知った三好さん。
昨日は、浅草まで彼のプロジェクトを見にいったりして。
とはいえ、特に知り合いではないんだけど、一緒に行った方が知り合いだから、まぁよしとしよー。

「すみだ8mmフィルムアーカイブ」

すごい良かったー。
すごくあたたかい素敵な映像やったなー。
しかもドキュメンタリーの音楽は佐久間正英さん。
素敵すぎるわー・・・・。
行ってよかったです。

ほいでもって、初めてスカイツリーを間近で見たら、
思ってより全然かっこよかった!
もっとしょぼいかと思ってたけど・・・今度はお昼間にみにいきたいなー。


下から見るアノ橋。


浅草寺もいってまいりました。



楽しい夜のお散歩旅やったわー。
夜は、三茶で飲み明かし、帰りの徒歩中にハプニングに巻き込まれつつも、
そこから渋谷に引き返して朝の8時まで飲み明かす。
金曜日の夜っぽいー!!!
久々の感じで楽しかったな。

皆それぞれいろんなお悩みを抱えてるんやなって実感した金曜の夜。
眠りについたのは土曜の朝10時。
おきたら土曜が終わりを迎えつつあった。

まーいっか。
楽しかった。

2010年11月2日火曜日

P.



『豚汁』

●材料
豚肉薄切り:150g、ごぼう、大根、人参、長ネギ:残り物野菜でOK
味噌:適量(50-60g)、酒:大さじ1、しょうゆ:大さじ1、出汁の素:適量、ゴマ油:2-3滴

●作り方
01)鍋に全ての野菜と水(1ℓくらい)を入れて強火にかける。
  沸騰したらアクをとって、弱火にする。
02)味噌を半量だけ入れて、酒をいれて鍋のふたをする。
  野菜が柔らかくなるまで弱火で煮る。
03)野菜を煮てる間に豚肉に湯通しをしておく。
04)野菜が柔らかくなったら、豚肉を入れて、残りの味噌を入れる。
  しょうゆを入れて、味をみてからだしを好みで加える。
05)香り付けのゴマ油を入れて混ぜる。肉に火が通っていれば完成!



冬はやっぱり具たくさんの汁物がたまらん。
とはいえ作りすぎて何日間かこれだけだったという事実はいなめない・・・。

2010年10月22日金曜日

O.

『ストロベリーショートケークス』 監督:矢崎仁司



映画館に見に行ってたけど、久々に見たくなってレンタル。
「恋がしたい。スペシャルな人のスペシャルになりたい。」
という池脇千鶴の台詞がとっても可愛くて印象的やった。
これを見て、どんだけ小さくても良いから東京タワーの見える家に住みたくなった。
東京タワーって東京にいる自分を実感できる一番のモノな気がする。


『東南角部屋二階の女』 監督:池田千尋



なんか不思議な映画だった。
誰かの日常を描いているようでもあるし、
こんな生活あるかいな!という気もするし。
うん。加瀬がかっこよかった。


『TOKYO!』 監督:ミシェル・ゴンドリー、レオス・カラックス、ポン・ジュノ



不思議な作品。
加瀬好きという事を差し引いてもミシェルの作品が一番すきだったな。
「役に立ってる」実感がわかなくて、自分の必要性を感じれなくて、
いらないんじゃないか?何のためにいるんだろうか?
そう思う事って私もよくあるから。
イスになった彼女の気持ちはよく分かるかもしれないな。
怖かったけど、キュンとしたりして。
不思議な部分ももちろんたくさんあって。
ほんとにどこかでこういう事が起こっていたら素敵かもしれないな。

2010年10月18日月曜日

N.

入居以来ずっと気になっていた下水問題。
先日、水道屋さんに来てもらって、
「もうお湯ためてもらっても大丈夫ですよ!こういうタイプって大変なんですよね」
と心強い言葉をもらったので、久々の入浴。
(もちろんあのユニットバスで)

せっかくなので、昔もらったLUSHの泡風呂入浴剤を投入。
ウィルキンソンを飲みつつ、川上弘美の本を読みつつ、BGMはフィッシュマンズ。
汗もかくし、「あぁー、なんか女子っぽいことしてる」という気分にも浸れるし。
満足してお湯を抜いたら・・・
あふれてきました(笑)大丈夫じゃないやんけー!!と突っ込んだけど、まぁしゃあないな。
世の中には仕方ない事がたくさんあるんだわ。

そして、しっかり顔と体のお手入れをして、トータル1時間のバスタイムを終了。
お風呂嫌いの私ですが、すっかり気分は女子。
良い時間でした。



落ち着いてるけど、頭では理解してるし、我慢もできてる。
どうしようもない、仕方ないし、むしろどうにかしたいわけでもない。
でも、やっぱりなかなか消化ってできひんもんなんやなぁって。
だんだんむなしい?寂しい?悲しい?気持ちに襲われ始めてる気がする。
うーん、なんかその言い方も違う気がするんやけど・・・。
自分にとって中心にあったものがなくなるという事は、
やはりそれだけ反動もくるし、自分へのダメージが大きいという事なんでしょう。
うまく回避できているつもりだったとしても、
それはあくまでも"つもり"でしかなかったという事なんでしょう。
でも、どうにかしたいわけではないんだよね。これはホントに。
だから自分でもこの気持ちの整理の付け方がわからなくって困っちゃう。
まずは、早く自分の中心部分を埋めないといけないね。
仕事、しよ。
それで埋められるといいな。

どうするのが正解なのかは
全く分からないけれど。
人間だから後ろに戻っても仕方なくて、
むしろ、私には戻れる後ろもないし。
とにかく進むしかないんよね。
どこに進めばいいのかは全く分からないけど。
多分、前にさえ進んでいれば失敗してもいいんやろ。
あぁ、怖い。
後ろに進んでしまうかもしれん。
この場から動けなるかもしれん。
そうなる事がとっても怖い。

前だけを見れるますように。


もの思いにふける秋の夜長でした。

2010年10月16日土曜日

M.

『アウトレイジ』(at 三軒茶屋シネマ)


ご存知キタノ映画。
実は、キタノ映画って良いとかスゴイとか言われすぎてて、
なんとなく避けてきたんよね。
だから初キタノ映画。
いやー何ていったらよいのか。
この作品は特に、カンヌ?とかでも批判されたりしてたはずで。
それもそのはず。
パワフルすぎる。
そりゃ、賛否両論でるわって思ったなー。

効果音と映像の具合で、殺し合いがめちゃくちゃ生々しい。
音がすごい。そして見せる画がすごい。
かなりグロく伝わってくる。

私的にヤクザとしてかっこよかったのが、
"椎名桔平"と"三浦友和"の2人。
スーツの似合い具合半端ない。
椎名桔平は、昔からよく描かれる仁義の心に満ちてる感じがすごくあってた。
三浦友和は、ズル賢こそうな、悪そうな感じがメラメラでてた。
もーひとつオマケに、加瀬亮は「どうなん〜?」とか思ってて、
初めスクリーンに出てきたときにも「オイオイ」とか思ったんやけど、
いやいや、まさかの展開。
ヤクザっていうよりかはチンピラ(笑)
冷静で頭ですごーく考えるタイプ、ストーリーにもがっちり出てたし。

すごいぜキタノ!笑
続編の撮影も発表されたし、こりゃー期待だわ。
キタノのヤクザもの、あらためて見直してみよう。

2010年10月15日金曜日

L.



『究極のカレー』

●材料
S&B ディナーカレー:小箱1箱、タマネギ:中1 1/2、牛肉(薄切り):500g
サラダ油:大さじ3、水:650g

●作り方
01) フライパンにサラダ油大さじ2を入れて、みじん切りにしたタマネギを炒める。
  キツネ色になるまでじっくりと。弱火で30分〜1時間!焦がさないで。

02) タマネギを取り出してから、フライパンにサラダ油大さじ1を入れる。
  3〜4cm幅に切った牛肉を強火で炒める。

03) 鍋に01と02、水を入れて弱火〜中火で約20分煮込む。

04) 一度火をとめて、ルゥを割り入れる。
  ルゥが溶けたら、弱火でとろみがつくまで煮込んで完成!!



テレビで見て作ったんやけど、これが絶品。
材料は少ないけど、たっぷりのタマネギとお肉がたまらん〜。
うまい。

2010年10月14日木曜日

K.



念願かなったイワタ珈琲(鎌倉)のホットケーキ。
一人では食べきれないほどの大きさ。
大満足のボリューム・可愛さ・美味しさ。
マジおすすめ。
ただ、ほんとにお腹ふくれるから気をつけて!

2010年10月13日水曜日

J.

セカイイチのライブに行ってきた。
出会いは、確か高校の友達にCDを貸してもらってとかかな?
今日は移籍後初めてのワンマンライブ。
昔、本当にお客さんとしてライブに行ってた時には
慧くんと喋れるようになるなんて思ってなかったくせに、
図々しくもゲストで入れてもらってしまった・・・。

やっぱり彼らはすごいアーティストだと思った。
慧くんの歌はほんとーに心が詰まってる。
HAPPYな気持ちをみんなで共有できる素敵なライブ。
前向きにがんばらねばいけないと思いました。
やっぱりセカイイチ好きです。

文章でそういう事を伝えるのが苦手やから、
とにかく自分の備忘録的なものとして、今日の気持ちを残しておこう。



『Step On』/ セカイイチ

2010年10月12日火曜日

I.



『バラが咲いた』/ ジョージ朝倉


大学生の時に友達の家で読んだ作品から好きになった人。
ブックオフで100円になってて、思わず買っただけだったけど、
あぁ、私、コレ好きだわ。
ちょっとぶっ飛んでて、何言ってんのか理解できない世界が広がる。
この人、男の人だよね?
それがまた不思議な感覚を呼ぶんだよなぁ・・・。
なかなか人には理解できないかもしれないけど、
その瞬間、そのタイミング、その人の目の前にしか広がらない、
そこにしか見えない世界がきっとあるんだと思う。

2010年10月11日月曜日

H.

東京でできた友達の結婚式に参加。
いやーできた旦那さんです。
素敵に天真爛漫な嫁の素敵なパートナーで、
とっても幸せそうでした。
ふくちゃん、ゆーすけさん、おめでとー!

最近のもっぱらの私のテーマは、
『人間同士の距離感について』いわゆるコミュニケーションってやつと
『性について』という高校生的なやつ。

なんだかんだコミュニケーションってやつは難しい。
他人同士が知り合って、他人がただの他人ではなくなるまでって
ほんとに計り知れないほどの時間やら会話やら色んなものがいる。
なかなか難解で、ハードルの高い出来事です。

はたまた性ってやつも難しい。
誰も教えてくれなかったし。
私の周りはそんなことほんとなかったし。
なんだか、どうやら高校生くらいの頭で止まってるらしいです。
これまた難解で、ハードルの高い出来事です。

そのすべてを乗り越えてこそ「結婚式」に至るんだろうな。
もちろんそれだけじゃないことは理解してますけど(笑)

幸せって人それぞれの形で良いのだと思うけど、
自分にとってのその形を見つけること自体がすごく難しいんだと
最近ほんとに思います。

とにかくそれを見つけてホクホクの人を見ると心がホッコリ。
私はジャンキーな夜を過ごしたから、
明日はちゃりんこで遠出できるようにがんばろ。
消費。消費。

未来について模索する毎日。
頭で考えてるだけじゃ何にもならないよー、
って小さい私が言ってます。

2010年10月10日日曜日

G.



『ハイウェイ』/ くるり


天気のよい休日
自転車
ご近所旅
小さな逃避行

ボーダー
カメラ
ブーツ
漫画

大好きなもののお供はやっぱりこの曲かな。
旅にでよ。

F.

今日は午後から天気もよくなったので
愛車のメンテナンスにお出かけ。
池尻にある『佐藤サイクル商会』という所。
おじさまに自転車の事を教えてもらいつつ、
ブレーキやら空気やら色々といじって頂き、メンテナンス方法を教えてもらう。
うむ、何ヶ月かに一度はここに通おう。

ちなみに、私の愛車は、
tokyobikeという所のもので、本拠地は谷中のコチラ
東急ハンズとかで売ってるんよね。
そして、この中でも限定の蛍光オレンジ色のSSモデル。
このモデルは今年の夏にロンドンに店舗を出す記念に発売されたもので、
なんと100台限定モデル!!!!
Tom Dixonというデザイナー(コチラ)のイメージカラーで制作されたらしいです。
蛍光色は日光に弱いらしいので、室内保存です。
超カワイイ!とか思ってたけど、色々調べてなお愛着がわきました、コイツ。
かわいがってあげようと思うのでした。
そろそろ我が家にきて2ヶ月もたつし、名前でもつけてあげよーっと。

気分を良くした帰り道。
思わずBOOK OFFで100円コミック4冊買っちゃいました。
なぜか今更の4冊・・・今から読む事にしますです、ハイ。





愛車:tokyobike neo orange ss

2010年10月9日土曜日

E.

本日は、サカナクション at 武道館 に行ってまいりました。
会社を辞めたくせに、のこのこ遊びにゆきまして。

演奏は、確かに緊張しているなぁ、というのが分かる・・・
歌詞も飛んでたし、演奏も飛んでたし・・・
だけど、ライブでやっぱりお客さんとか空気とかアーティストとか全部全部込みで
作り上げられるものなんやと思ったなー。

照明にとっても感激いたしました。

サカナクションは、私が会社に入った時に同じく会社にやってきたバンド。
チームで必死に頑張ってたなぁ。
渋谷のちっこいライブハウスで見てたし、
北海道からCP日程をきって東京にきてたし、
いやー色んな思い出が流れてきたなぁ。

感慨深いライブになったのでした。
とはいえ、初めてワンマンライブで頭からアンコール終わりまで見れたかも!
それもまた一つの経験&思い出。
2時間ライブ見るって体力使うのね、と思った26歳の夜でした。



『白波トップオォーター』/ サカナクション

2010年10月7日木曜日

D.



『someway』/ bonobos

★★★

君はボクを悲しませるよ
君はボクを笑わせるよ
一秒ごとに変わり続ける
素晴らしい日々をありがとう
紡がれていく You&Me


いやはや、bonobosの中で聞いてはいたけど、
そんなに上位に食い込んでなかったこの曲。
あらまビックリ、めちゃくちゃ素敵な恋のウタ。
まじでそう思えるよー。
"何より君のおかげ 感謝してる ありがとう"
こんな風に言えるって素敵。
いい曲だわー。

C.



『便箋歌』/ クラムボン

★★★
 どんなあなたも受け止めたい 願うあたしを忘れないで
 どんなあなたも嫌いじゃない この声は届いてますか?

 「さて、あなたは、あいかわらずダメダメなひとね。
 ハラハラさせられっぱなしで・・・困ったもんです。
 マイペースとか、マイワールドとか・・・
 それってきっと・・・うん、変われない自分への言い訳です。」

 「とは言え、そんなあなたも、なかなかやっています。
 まだ見ぬあなたに・・・期待しています。
 あらゆることが私たちを待っています。
 ・・・・・・はい、そろそろ腹をくくってみませんか?」



昔から大好きな曲だったけど、歌詞をしっかり聞いてビックリした。
こんな歌詞だっけ?
あぁ、私が思ってるのってこういう事だった。ていうか事だ。
こういうの、伝えるのって難しいし、伝わるのって奇跡。
衝撃を覚えた京都からの帰り道。

B.

京都旅行してきました。
3泊4日、友達の家を渡り歩くツアー。
そして、各家庭で漫画を読みあさる・・・。

色々とふさぎ込んでたけど、
やっぱり私は人に恵まれて生きてきていて、
すごく幸せやなぁって実感した。
今、言葉にするだけやとしても、
こんなに前向きな気持ちになれるのは、
大事な人たちがいたからやと思う。
みんなに宣言してるほど、志強くいけるかは分からんけど、
でも頑張るしかないと思うんよね。
折れて、弱っても、みんなが支えてくれるし。
あったかいわ。

大好きな京都タワーもいっぱい見たし。
タクシーの運転手さんに教えてもらった。

「海のない京都で、きちんと街全体を照らす灯りをともす」

という役目を果たすために京都タワーは建てられたんやって。
昔は市内のどこからでも見えたタワー。
あー愛しいフォルム。好きです。
ほっとするし、安心する。
いつでも帰っておいでと言ってくれてる。
私にとってここは戦う場所ではなくて、帰ってくる所やから、
だから違う場所で戦うことを選ぼーって決めた。

いっぱいとった写真はまだ現像できてないから、
また今度。
しばらくこっちで頑張ります。

決意表明ブログでした。

2010年10月1日金曜日

A.

Anonymass / anonymoss 08年2月20日



秋の風が心地よくなるこの季節のこの時間に染み渡る1枚。
手に入れた当初はそんなに聞いてなかったけど、今更じわじわ・・・。
たぶん、ほんのり甘いワインとか飲みながら、
少し懐かしい感じの恋愛小説を読むときにきくのが素敵。
「君に胸キュン」が流れたころにハッとする。